本文へ移動

資源回収リサイクル

資源回収リサイクル
皆様の「エコ・チャレンジ」・「リサイクル活動」を応援します!
当社の資源回収リサイクルによって、新聞、雑誌、ダンボール等の古紙類を再生紙へ、ペットボトルは繊維原料へ、缶は金属の原料、ビールびんは再利用、他の空きびんはガラスの原料又は道路舗装の材料へと有効活用されます。
資源回収リサイクルのことなら、当社にお任せください。
持続可能な循環型社会の構築
 もったいない -MOTTAINAI- 

もちろん、ごみの発生自体を抑えることは大切ですが、排出された廃棄物を資源として生まれ変わらせることも重要です。
当社は、皆様のもとから廃棄物を収集し、リサイクル処理工場等へ運搬することで、取引先の皆様と共に「持続可能な循環型社会の構築」を目指してまいります。

事業所の資源回収

資源回収先の一例

ショッピングモール  スーパー  レストラン  お弁当屋  コンビニ  工場  工事現場  その他

回収の方法

定期回収  毎日回収  依頼回収等
事業系一般廃棄物、産業廃棄物などと一切収集可能です。

資源の一例

ダンボール、雑紙、びん(生びん)、缶(アルミ・スチール)、ペットボトル、PPバンド等を回収します。
※アルミ缶は当社にてプレスします。
ダンボール、紙類
ダンボール、紙類
びん(生びん)
びん(生びん)
缶(アルミ・スチール)
缶(アルミ・スチール)
ペットボトル
ペットボトル
PPバンド
PPバンド

自治会の資源回収のお手伝い

資源回収のお手伝い可能な団体

日の出町内の「自治会、小中学校、子供会、その他各種団体」
自治会の資源回収作業の様子
自治会の資源回収作業の様子
現在、第3自治会様、第6自治会様、第7自治会様、第8自治会様、第11自治会様、第14自治会様、第19自治会様、及び病院・老人ホーム・他福祉施設等のお手伝いをさせていただいています。
皆様からのご用命をお待ちしています。

回収可能な資源物

  • 新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック(少量の場合雑誌扱いとなります)
  • アルミ缶、スチール缶(缶は当社の日の出作業場にて分別します)
  • 一升びん、ビールびん

有価で買い取れる資源物

金額は相場により変動します。数量に関係なく、どの団体も一律となります。
  • 新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック(少量の場合雑誌扱いとなります)
  • アルミ缶、スチール缶
  • ビールびん

 買い取れない(0円)資源物
  • 一升びん
雑誌・雑紙類
雑誌・雑紙類
アルミ缶、スチール缶
アルミ缶、スチール缶
缶は袋に入れてもらいます。
一升びん
一升びん
Other Business
その他の業務内容
TOPへ戻る